眉毛の描き方☆タレ眉ver.

本日は眉毛の描き方いっちゃいましょー!!


早速!!

こちらは、私の素の状態の眉毛です💁🏼‼️



そう!
タレ眉!!

いやなんです…😫😫

が…仕方がないので、こんにちまで前向きに付き合ってきている次第です…はい…



まず、私の眉毛の分析から☟

タレ眉になってしまってるのは、眉頭の下の部分の毛が生えないから!!

そう!
ここです!


そしたら、そこを書き足せばいーのです!!

わざとらしくならないよーに、少しずつ、少しずつ…

そして…

自然派な眉毛を目指している私なのですが…

ちょっと、やぼったい🤔🤔

なんでかってゆーと…
この部分!
眉毛のフレームから毛先がはみ出て、ばしゃばしゃ、してます😟😟

全体的にもっとボサボサしてたら、それはまたそれでいーのですが、私の場合ここだけが目立つので…なんとかしましよー!

眉毛の綺麗な毛流れとは…



こーんな感じに流れるのが理想かと🤗🤗

一概にこれが大正解ってわけでもないとは思うのですが…


で、どーやって流すかってゆーと…

スクリューブラシでとかすか、それでも言うこと聞かない場合は、眉マスカラで毛流れを整えましょう☝🏻️✨

色をつけたくない場合はクリアタイプを選べばいーんです!!



で…最後に…

顔が平面的な安田さんの場合は…

眉頭から繋がるように、うっすらノーズシャドウを入れちゃいます!!

そして、ハイライトもこーんな感じに!!
薬指か小指で、ちょんちょんっと置くような感じです!!


ハイライトで光の焦点を作り、そこに光が集まることで、ふっくらとした女性らしい顔になる!!


って、美的10月号に書いてありました📖💕笑

そーゆーことなら、早速やるしかないでしょー!!



とゆーことで、完成がこちら🙌🏻🙌🏻🙌🏻💋



平行気味のナチュラル眉毛になったと思いませんか??

気持ち、右側の眉尻の下を足しても良さそうですね!!

こーやって、日々勉強です!!

前進あるのみです!!



今度はまた違う人でも挑戦してみたいと思いまーす😆😆😆



**********


髪の毛の話と一緒に是非メイクの話もしましょー🙋🏼💄💋
ご予約はこちらからどーぞ☆
ご新規のお客様はこちらからのご予約で20%オフになります☟

0コメント

  • 1000 / 1000